茶の湯日記

《買取作家》吉野桃李・萩焼

吉野桃李(よしのとうり)

一九六五年、福岡県の生まれ。八十六年、有田窯業大学校を卒業。同年、十二代坂高麗左衛門に師事します。九十六年には独立開窯。二〇〇〇年に初個展を開催。二〇〇七年、萩陶芸協会転萩陶芸家協会賞受賞。

作品は高麗茶碗に由来する形が多く井戸、熊川(こもがい)、呉器などがありますが、作品名の頭には必ず「萩」と銘打っておられます。これはあくまで自身は「萩焼」の作家であって作っている作品も同じく「萩焼」なのだと主張されています。

吉野氏は「萩焼はもともと文禄・慶長の役に際して朝鮮から連れてこられた陶工が起源とされているので、高麗茶碗は萩焼のルーツ。私が高麗茶碗に惹かれ、探求してきたのもそこに起因すると思います。」(別冊:炎の芸術「高麗茶碗」・阿部出版より)と仰っておられます。

高麗茶碗の真の存在意義を日本という国で体現されているのが吉野氏の「萩高麗」であって、そこには「写しもの」「オリジナル」という問いかけも不問とされています。(別冊:炎の芸術「高麗茶碗」・阿部出版より)

作品一例

萩井戸茶碗

 

箱書・銘

箱書
「桃李」印銘

 

※只今開催中の企画展「萩焼を楽しむ。」でも吉野氏の作品に触れられます※

 

 

当店では吉野桃李の作品を買取りしております。

 

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP